希少性の高い幻のあけぼの大豆の収穫を楽しむ体験イベント
イベントの詳細
幻のあけぼの大豆狩りで友達作りのイベント in 山梨

このイベントは目的地だけを決めて、観光地やグルメスポットを巡ったり、ハイキングをしたり自由気ままに山梨県内を散策します。今回は静かな森の中にひっそりと佇み、富士登山の玄関口として多くの参拝客で賑わう『北口本宮冨士浅間神社』を巡ります。

クルマ移動がメインなので、休憩をはさみながら席をローテーションをしたり、みんなで仲良くお話しをします。参加者の皆さん同士が声を掛け合いながら楽しみましょう!話し疲れた方は、狭い車内ですが気にせずに眠られても大丈夫でーす!予定に縛られることもなく、自由気ままに旅をしましょう!到着したら起こしますので(#^.^#)

参道脇には、見上げるほどの大木と石灯篭がずらりと並び雰囲気がガラリと変わります。拝殿の左右にそびえる樹齢約1000年のご神木には非常に強いパワーが秘められています。運気を呼び入れるパワースポットとして特に女性、婚活女子には熱いスポットです!!

そしてお腹を満たしたあとは、知る人ぞ知るあけぼの大豆狩りです。あけぼの大豆 は身延町でしか生産しておらず、一般的に市場に出回りにくく、さらに10月の収穫期の数日間しか出回らず、非常に希少性が高く『幻の大豆』とも呼ばれてます。はち切れんばかりの大粒の枝豆に糖度が高く非常に甘味があります。また、自分で収穫した枝豆は一段と美味しいです(^o^)/*
週末にみんなでワイワイ盛り上がりながら、空気の美味しい場所でランチを食べたり、日頃の運動不足を解消してみましょうー♪いつもとは違った週末を体験してみませんか?収穫の秋を通じて気軽にお友達や仲間作りができる社会人サークルです。過去のイベントも参考にしてお気軽に参加してください(^o^)/*
⚠️あけぼの大豆狩りのチケット代 1,500円 は別途かかります。
⚠️高速道路(高尾山IC-甲府南IC)の往復利用料金 3,000円 は参加者で人数割りをします。