カタクリの花で有名な御前山で登山を楽しむイベント

 

 

御前山の社会人サークルヤマトモ

都心からもアクセスしやすく週末を中心に日帰りの登山を楽しむ人で賑わう手付かずの自然が多く残っている奥多摩。大岳山や三頭山とともに奥多摩三山のひとつの標高1,405mの御前山(ごぜんやま)は急登が続くので健脚向けとも言われて、かなり登り応えがあります。登山初心者から一歩先に進んで挑戦できる山です。

 

御前山の社会人サークルヤマトモ

御前山のコースバリエーションは多彩で、一番初心者におすすめなのが奥多摩湖から登るピストンルートをはじめ、難易度は少し高いですが御岳山方面へ稜線を歩く、奥多摩三山を縦走できるルートなども大人気です。登山なので体力面など個人差もあるので、こまめに休憩を入れながら、ゆっくり登りましょうね。奥多摩エリアでは1度は登りたい山のひとつです。

 

御前山の社会人サークルヤマトモ

また、御前山では登りはじめは急登が続きますが、サス沢山の展望台では奥多摩湖の素晴らしい絶景を見渡すことができます。山頂も広々しており休憩スペースやベンチもあるので、お昼休憩にはゆっくりとランチも楽しめます。ただ、頂上からの展望には恵まれない山ですが、年に1度だけこの山が多くの登山者の注目を浴びる時があります。それがカタクリの開花を迎える季節です。

 

御前山の社会人サークルヤマトモ

御前山は花の百名山にも登録されていて、4月下旬から5月上旬には、登山道の脇にはカタクリの群生を見ることができます。カタクリの花はユリ科に属し開花には7、8年かかると言われます。淡い赤紫色の可憐な花を咲かせます。また、花を咲かせてからは2週間ほどで姿を消してしまいます。御前山はカタクリの自生地として、春から冬にかけて様々な表情を楽しむことができるのも魅力のひとつです。

 

川苔山の社会人サークルヤマトモ

週末にはみんなでワイワイと盛り上がりながら、空気の美味しい場所でゴハンを食べたり、日ごろの運動不足を解消してみましょう!楽しい登山やハイキングを通じて気軽にお友達や仲間作りができる社会人サークルです。過去のイベントも参考にしてお気軽に参加してください(^o^)/*

集合場所 MAP



集合場所は9:00に奥多摩駅です。スタッフに『ヤマトモですか?』と聞いてください。Ver.5.3

開催場所 MAP