一生に一度は登りたい憧れの涸沢カールに1泊2日のテント泊のイベント

イベントの詳細

 

 

東京の社会人サークルヤマトモ

昨年、参加者からの声で企画された1泊2日の登山とテント泊のイベントです!今年も開催予定です!初級者でもきちんと装備の準備や体力作りをすれば挑戦できる場所です。終電の高尾山口駅に集合してクルマで、さわんど駐車場にいき上高地バスターミナルからスタートをします。

 

涸沢カールの社会人サークルヤマトモ

北アルプス穂高連峰に囲まれ氷河によって削り取られた谷に位置する標高2,300mの涸沢カール。毎年、大勢の登山者で賑わいます。紅葉シーズンの9月下旬から10月上旬になると、日本一の紅葉と言われる涸沢カールには素晴らしい絶景をひと目見ようと多くの訪れる人を魅了し楽しませてくれます(#^.^#)

 

涸沢カールの社会人サークルヤマトモ

また、涸沢カールの夜の楽しみといえば、やっぱり外せないのが星空観察ですね。夜空に輝く満天の星空を眺めることができ、天気が良ければ天の川を始め色とりどりのテントが立ち並ぶ幻想的な美しさに息を呑みます。そして夜が明けきらない早朝には東の空から朝陽が照らし、穂高連峰は真っ赤に染まるモルゲンロートに心を打たれます。北アルプスの雄大な自然と美しい絶景も見られ、感動もさらにアップさせます。

 

関東の社会人サークルヤマトモ

あらゆる名峰への登山起点となっている涸沢には多くの登山客が訪れます。みんなでワイワイと盛り上がりながら、空気の美味しい場所でランチを食べたり、美しい景色を楽しんだりしてみましょう!登山なので体力面など個人差もあるので、こまめに休憩をいれながら、ゆっくり登りましょうね(^o^)/*

 

長野の社会人サークルヤマトモ

一生に一度は登りたい憧れの涸沢カールで登山とテント泊に挑戦されてはいかがでしょうか?1人じゃ不安、一歩踏み出して本格登山に初チャレンジをしてみたい方へ最適なイベントです。過去のイベントも参考にして、お気軽に参加してくださいね♪

 

⚠️男性はヤマトモのイベントに1回参加されたことがある方が参加条件となります。

 

⚠️シャトルバス代の往復分 2,400円とテント幕営料 2,000円は別途かかります。

 

⚠️その他の詳細は涸沢ヒュッテのサイトや持ち物リストについては山のカフェのブログをご覧ください。

集合場所 MAP



集合場所は終電の高尾山口駅のロータリーです。スタッフに『ヤマトモですか?』と聞いてください。Ver.4.8

イベントの詳細

日 時
2022年 7/30 (土) 0:44〜 7/31 (日) 〜解散時間未定
キャンセル期日は7/22 (金) 23:59 まで
参加条件
男性 20~39歳 10,000円
女性 20~39歳 8,000円
募集状況
男性 募集終了 女性 募集終了
最小催行人数
4~6名
ルート概要
歩く距離 約30km【1day 0:44 高尾山口駅に集合】→ 【5:00 さわんど駐車場】→ (シャトルバスで移動)→ 【上高地バスターミナル】→ 【明神橋・徳沢・横尾・本谷橋】→ 【涸沢カール】→ (テント泊)→ 【2day 明神橋・徳沢・横尾・本谷橋】→ 【上高地バスターミナル】→ (シャトルバスで移動)→ 【さわんど駐車場】→ 【白骨温泉】→ 【21:00 高尾山口駅で解散】
コース難易度体力レベル
★★☆☆☆★★★★★
お申し込み・
お問い合わせフォームから気軽にお申し込みできます!

あなたもぜひ参加してみませんか?
ご連絡お待ちしています!!

山登りやアウトドアが好きな方、お友達や趣味仲間を作りたい方におすすめ!
はじめて参加する方でもスタッフがサポートするので安心です!
出会いは恋愛に限らず、共通の話題をきっかけに新しい関係が生まれます。