infomation

大菩薩嶺の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

富士山などの素晴らしい景色が楽しめる大菩薩嶺

出典:甲州市観光協会 稜線上からは大菩薩湖をはじめ、富士山などの素晴らしい景色が楽しめる大菩薩嶺。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!   日本百名山のひとつにも数えられ

杓子山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

天空の鐘を鳴らせる人気スポットで有名な杓子山

出典:山梨県観光文化・スポーツ部観光資源課 山頂にある天空の鐘を鳴らせる人気スポットで有名な杓子山。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!   出典:山梨県観光文化・スポー

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

お得なクーポンをあなたにプレゼント!!

ー 学生の方限定クーポン ー   ヤマトモのイベントに参加される学生の参加者は、クーポンコード student と入力すると500円 OFFになります。   ・イベント参加の際に学生証を確認させていただきます。 ・クーポ

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

日本三大桜のひとつに数えられる高遠城址公園

  桜の人気スポットで毎年たくさんの人が訪れる高遠さくら祭り。イベントでは5名の参加者が集まり、そのうち1名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     鮮やかに色づく桜と城址が織りなす長野県にあ

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

毎年たくさんの花見客で賑わう長瀞さくら祭り

  春になると毎年開催される長瀞さくら祭り。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!   出典:長瀞町観光協会   日本さくら名所百選に登録され、毎年たく

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

富士山の絶景と河口湖が一緒に楽しめる山梨百名山の黒岳

  山梨百名山のひとつにも登録され、富士山の絶景と河口湖が一緒に楽しめる黒岳。イベントでは7名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     富士五湖のひとつで避暑地としても有名な山梨県にある河口

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

富士山と精進湖を一望できる絶景スポットの精進パノラマ台

  富士山と精進湖を一望できる絶景スポットとして人気の精進パノラマ台。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち4名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     精進パノラマ台は登山口から急登は続

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

海外からも注目されている長野県にある竜王スキーパーク

  海外からも注目されている長野県にある竜王スキーパーク。初心者から上級者まで幅広く楽しめる人気のスキー場です!イベントでは5名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     雲海が望める絶景テラ

御岳山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

華やかに色づく紅葉を楽しみながら登れる御岳山

  秩父多摩甲斐国立公園の一部にあり、週末には多くの登山者で賑わう御岳山。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち5名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     お犬様信仰などの伝説が多く残り

昇仙峡のハイキングのイベントの社会人サークルヤマトモ

日本一の渓谷美といわれる紅葉スポットの昇仙峡

  日本一の渓谷美といわれ、西沢渓谷と1、2を争う紅葉スポットの昇仙峡。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     原生林を流れる渓流がいくつもの景

大菩薩嶺の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

富士山などの素晴らしい景色が楽しめる大菩薩嶺

出典:甲州市観光協会   日本百名山のひとつにも数えられ、江戸時代には重要な街道として、多くの人々が往来していた大菩薩嶺。イベントでは7名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     山梨県をは

西沢渓谷のハイキングのイベントの社会人サークルヤマトモ

山梨県では昇仙峡と1、2を争う人気の紅葉スポットの西沢渓谷

  手付かずの自然が多く残っている秩父多摩甲斐国立公園内にある西沢渓谷。イベントでは4名の参加者が集まり、そのうち1名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     山梨県では昇仙峡と1、2を争う人

四万湖のSAPイベントの社会人サークルヤマトモ

ブルーウォーターが特徴の群馬県にある四万湖でSAP体験

  透明度が高くブルーウォーターが特徴の群馬県にある四万湖のSAP体験。イベントでは5名の参加者が集まり、そのうち全員が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     湖水の色は時間や光の加減によって

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

合掌造り集落として世界遺産に登録される白川郷

  日本の伝統的な古い町並みが残る飛騨高山や天下の三名泉のひとつの下呂温泉など、たくさんの観光客で賑わう岐阜県。イベントでは5名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     かつては秘境と言われ

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

希少性が高く幻の大豆とも呼ばれるあけぼの大豆

  キャンプで有名な人気アニメの舞台のひとつにもなった山梨県にある身延町。イベントでは4名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     非常に希少性が高く幻の大豆とも

三筋山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

すすき観賞会が開催されるススキで有名な三筋山

  秋の季節になると毎年、すすき観賞会が開催されるススキの名所としても有名な三筋山。イベントでは4名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     なだらかな丘に風力発

那須岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

華やかに色づく紅葉を楽しみながら登れる那須岳

  紅葉シーズンになると華やかに色づく紅葉を眺めながら登山を楽しめる那須岳。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     栃木県の最北端に位置し日本百

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

毎年たくさんの観光客が訪れる仙石原のすすき草原

  箱根温泉や芦ノ湖などの観光地としても人気の神奈川県の箱根を楽しみました。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち5名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     芦ノ湖をはじめ、絶景の富士山

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

黄金のススキ野原の風景が楽しめる明神山

  秋には一面ススキ野原になるので、黄金のススキ野原の風景も楽しめる山梨県にある明神山。イベントでは5名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加になりました。ご参加ありがとうございます!     富士五湖のひとつ

尾瀬ケ原のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

黄金色の草紅葉を眺めながら木道を歩ける尾瀬ヶ原

  紅葉の季節になると美しい黄金色の草紅葉を眺めながら木道を歩ける尾瀬ヶ原。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち5名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!     群馬県や栃木県などにまたがる

谷川岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

群馬県では1、2を争うほどの人気の谷川岳

  群馬県をはじめ、新潟県と長野県ににまたがる広大な国立公園の最北端に位置する谷川岳。イベントでは7名の参加者が集まりました。そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!     日本百名山に

金峰山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

瑞牆山と並んで奥秩父エリアでは人気の金峰山

  山梨県と長野県にまたがり、瑞牆山と並んで西端の奥秩父エリアでは人気の金峰山を紹介します!イベントでは4名の参加者が集まりました。そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!     北奥仙

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

日高市のシンボルとして親しまれている日和田山

  秋の季節になると曼珠沙華が咲き誇る巾着田など、日高市のシンボルとして親しまれている日和田山を紹介します。イベントでは7名の参加者が集まりました。そのうち5名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!   &n

長野の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

夏でも涼しく過ごせる避暑地としても有名な上高地

  中部山岳国立公園の特別保護地区にも指定され、秋の紅葉シーズンになると華やかに色づく紅葉を眺めながらハイキングも楽しめます。イベントでは4名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     夏でも

美ヶ原高原のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

一面を埋め尽くす雲海と星空が楽しめる美ヶ原高原

  日本百名山にも登録され、登山としても有名ですが、絶景の雲海が楽しめるスポットとしても人気の美ヶ原高原。イベントでは4名の参加者が集まりました。そのうち3名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!   &nb

尾瀬ケ原のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

国立公園の特別保護地区の美しい景色が広がる燧ヶ岳

  日本百名山と花の百名山にも登録され、尾瀬のシンボル的な存在の福島県の燧ヶ岳。東北では最高峰の山として人気です。イベントでは3名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!     群馬県や栃木県など

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

大人の夏休みを満喫しに二日間の四国でのイベント旅行

  大人の夏休みを満喫しに二日間の四国でのイベントを開催しました。夏のイベントを盛り上げる、さまざまな観光名所をピックアップしました。イベントでは5名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!    

戦場ヶ原のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

夏でも涼しく過ごせる避暑地として有名な戦場ヶ原

  国際的にも重要な湿地として、ラムサール条約や国立公園の保護地区にも登録される戦場ヶ原。イベントでは4名の参加者が集まりました。そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!     奥日光の

日光白根山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

国立公園の特別保護地区の美しい景色が広がる日光白根山

  国立公園の特別保護地区にも指定され、五色沼などの美しい景色が広がる日光白根山。イベントでは6名の参加者が集まりました。そのうち3名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!     栃木県と群馬県に

高尾山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

美しい夜景や星空を眺められるナイトハイクが楽しめる高尾山

  美しい夜景や星空を眺めたり昼間とは違った楽しみ方ができると、近年ブームを呼んでいるナイトハイクに挑戦しました。イベントでは8名の参加者が集まりました!そのうち4名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!  

ユーシン渓谷のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

神奈川県では一度は行きたい絶景スポットのユーシン渓谷

  近年はSNSなどで、観光客も増えてきて知る人ぞ知る人気のスポットのユーシン渓谷。神奈川県では一度は行きたい絶景スポットのひとつです!イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち1名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます

唐松岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

長野県と富山県にまたがる北アルプス入門の唐松岳

  北アルプスに初めて登る山として人気の唐松岳から挑戦してみましょう!一歩踏み出して本格登山に初チャレンジをしてみたい方にはピッタリな場所です。イベントでは5名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!   &

栃木の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

たくさんの観光客で賑わう関東でも有数の足利花火大会

  今年も夏の始まりを告げる花火大会の季節がやって来ました。今年で108回を数える歴史と伝統がギュッと詰まった足利花火大会。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます! &nbs

蝶ヶ岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

北アルプスの中で一番眺めがいい場所として人気の蝶ヶ岳

  北アルプスの中で一番眺めがいい場所として大人気の蝶ヶ岳。一歩踏み出して本格登山に初チャレンジをしてみたい方にはピッタリな場所です。イベントでは5名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!    

那須岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

日本百名山に登録される栃木県では人気の那須岳

  日本百名山にも登録され、栃木県では1、2を争うほどの人気の那須岳。栃木県では一度は登りたい名峰のひとつです。イベントでは5名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!   &nb

尾瀬ケ原のハイキングイベントの社会人サークルヤマトモ

尾瀬ヶ原などの大パノラマが広がる人気の至仏山

  至仏山や燧ヶ岳などの山々に囲まれ、本州最大の湿原のひとつの尾瀬ヶ原。群馬県や栃木県などにまたがる広大な国立公園です。絶対に行きたい場所のひとつです。イベントでは8名の参加者が集まり、そのうち5名が初参加となりました。ご参加あり

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

のどかな風景が広がり静かでのんびり楽しめる登谷山

  周辺は穏やかな低山に囲まれていて、のどかな風景が広がる埼玉県にある登谷山。関東平野を一望できるスポットとしても人気の場所です。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます! &

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

約一万株のあじさいが楽しめる人気の南沢あじさい山

  都心から一時間ほどで行ける金比羅山。公園緑地としても整備されているので、日頃の運動不足を解消しながら歩けます。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち5名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます!   &n

栃木の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

鮮やかに色づくあじさいを眺めながら歩ける太平山

  梅雨の季節になると表参道には、鮮やかに色づくあじさいを眺めながら歩ける太平山。雨の季節にはピッタリな場所です。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます!   &n

茨城の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

海を眺めながらキャンプが楽しめる大洗サンビーチキャンプ場

出典:大洗キャンプ場   今年もキャンプの季節がやって来ました!『みんなでキャンプをしてみたい』『キャンプをしたいけど道具がない』どんな理由でも参加OKです!イベントでは4名の参加者が集まり満席になりました!ご参加ありがとうござい

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

日本一のホタルの名所としても言われる信州辰野ほたる祭り

  夏を告げる季節にピッタリな観光名所をピックアップ!日本一のホタルの名所としても言われる信州辰野ほたる祭りが今年も開催されました。イベントでは7名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます!

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

牧場で濃厚なソフトクリームが楽しめる大霧山

  日頃の運動不足を解消しながら歩ける大霧山。帰り道には牧場で濃厚なソフトクリームも楽しめます。初心者の方には魅力的なハイキングスポットです。イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち4名が初参加となりました!ご参加ありがとうござ

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

関東平野を一望できる絶景スポットとして人気の弓立山

  関東平野を一望できる絶景スポットとして人気の弓立山。見晴らしのいい山頂からはミカン畑など、のどかな風景が広がります。埼玉県では一度は行きたい絶景スポットです!イベントでは6名の参加者が集まり、そのうち3名が初参加となりました!

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

世界有数の豪雪エリアとして有名な富山県にある立山

  雪解けの春にぴったりな観光名所をピックアップ!立山黒部アルペンルートでは高さ20mを超える巨大な雪の壁を間近で楽しめます!イベントでは満席の5名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました。ご参加ありがとうございま

高尾山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

初めてのナイトハイクにはおすすめのスポットの高尾山

  美しい夜景や星空を眺めたり、昼間とは違った楽しみ方ができると、近年ブームを呼んでいるナイトハイクに挑戦しました!イベントでは満席の10名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます! &

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

昨日に引き続き25℃を超える夏日の陽気になりました

  今日はバーベキュー最終日のイベントです。昨日に引き続き25℃を超える夏日の陽気になりました。熱中症対策をシッカリと行って楽しみました!イベントでは6名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます!   &nbs

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

今年もGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました

  今日はバーベキュー1日目のイベントです。今年もヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました。イベントでは6名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!  

群馬の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

道具がない方でも気軽に参加できるキャンプイベント

  今年もキャンプの季節がやって来ました!みんなでワイワイとおしゃべりしながら、一緒にキャンプを楽しみましょう!イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、2名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます!   &nb

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

東京湾に浮かぶフォトジェニックな絶景スポットの猿島

  週末には多くの観光客で賑わう猿島に行ってきました。猿島の散策は一時間ほどで見れるため、普段着でも気軽に楽しめました。イベントでは7名の参加者が集まりました!そのうち5名が初参加となりました。ご参加ありがとうございます! &nb

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

一度は登りたい白馬のモニュメントが有名な陣馬山

  昨日に引き続き季節外れの陽気となりました。こまめな休憩や水分補給など、熱中症対策をシッカリと行いましょう。イベントでは5名の参加者が集まりました!そのうち全員が初参加となりました。ご参加ありがとうございます!   &

日向山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

一度は見たい絶景スポットのひとつの日向山

出典:北杜市   関東では最高気温が25℃を超える場所もあり、季節外れの暑さとなりました。週末に桜を楽しむのは今週末が見納めになりそうです。イベントでは6名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます!   &nb

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

海外からも大絶賛の人気スポットの新倉山浅間公園

  ミシュラン・グリーンガイドの表紙を飾ったことで、海外からも大絶賛の人気スポットの新倉山浅間公園。国内でも有数な桜の名所なので、絶対に行きたいスポットのひとつです!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち4名が初参

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

ストレス解消につながると近年人気急上昇のサバイバルゲーム

  参加者からの声で企画されたサバイバルゲームのイベントです!ストレス解消につながると近年人気急上昇のスポーツです。イベントでは9名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます!  

金時山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

金太郎伝説発祥の地としても有名な金時山

  富士山の絶景スポットや、金太郎伝説発祥の地としても有名な金時山。一度は登りたいオススメの山のひとつです!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち3名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます!  

鋸山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

千葉県では1、2を争う人気の登山スポットの鋸山

  東京湾の大パノラマの景色や垂直に切り立った絶壁など、登山コースによって違った景色を楽しめる鋸山。千葉県では絶対に行きたい場所のひとつです!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます!  

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

今シーズンはラストのスノーボードのイベント

  今シーズンはラストのスノーボードのイベントになりました!3月のシーズンオフとは思えない大雪に見舞われました!イベントでは5名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました!今シーズンもご参加ありがとうございました!

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

最高のパウダースノーが楽しめるオグナほたかスキー場

  今週のオグナほたかスキー場では雪マークが続いていたので、今日のゲレンデは最高のパウダースノーが楽しめました!イベントでは満席の6名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました!ご参加ありがとうございます! &nbs

東京のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

目の前を埋め尽くす一面の雲海と八ヶ岳の絶景を満喫

  先月のイベントでは雪が降り積もり、残念ながら八ヶ岳の景色は楽しめませんでしたが、今回は八ヶ岳の絶景をはじめ、目の前を埋め尽くす一面の雲海の絶景を満喫できました!イベントでは5名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます

北横岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

雪のある季節には絶対に行きたい絶景の北横岳

  雪山登山の入門で人気の北横岳に寒さ対策をシッカリして挑戦しました!冬の季節は夏とは違った魅力があり、雪のある季節には絶対に行きたい名峰のひとつです!イベントでは満席の6名の参加者が集まりました。そのうち2名が初参加となりました

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

開花シーズンになると満開のロウバイや梅が咲き誇る宝登山

  まだまだ寒い季節が続きますが、寒さ対策をシッカリして思いっきり楽しみましょう!満開のロウバイや梅が楽しめる宝登山にみんなでハイキングをしましょう!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました。そのうち1名が初参加となりました。

美ヶ原高原のスノーシューイベントの社会人サークルヤマトモ

手軽に歩けるので初めてのスノーシューにはピッタリな美ヶ原

  雪のない季節には歩けない場所でもスノーシューなら、美ヶ原一帯を見渡しながらゆっくり歩けます。寒さ対策をしっかりして、ふわふわの雪の上をスノーシューで歩き回りましょう!イベントでは満席の6名の参加者が集まりました。そのうち3名が

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

三連休最終日はフォレストアドベンチャーで遊び尽くしました

  三連休最終日は国内最大級規模のアドベンチャーコースが楽しめると人気のフォレストアドベンチャー秩父で、おもいっきり遊び尽くしました!イベントでは5名の参加者が集まりました。そのうち3名が初参加となりました。ご参加ありがとうござい

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

1泊2日のスノーボードのイベントを今年も開催しました

  今年もウィンタースポーツの季節になりました!参加者の声で企画した1泊2日のスノーボードのイベントを今年も開催しました。早朝から集合する必要もなく日帰りに比べてゆっくり過ごせました。イベントでは満席の6名の参加者が集まりました!

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

大自然の山々が連なる絶景を眺められる人気のスキー場

  今年もウィンタースポーツの季節になりました!『スキー場は初めてで不安』『今年こそスノーボードデビューしたい』どんな理由でも参加オッケーです!イベントでは満席の5名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました!早朝か

入笠山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

長野県にあるスノーシューが楽しめる人気の入笠山

  長野県にある富士見パノラマリゾートではスノーシューのレンタルもしており、道具がない方でも気軽に参加できます。初めてのスノーシュー体験にはピッタリな場所です。イベントでは3名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございます。

東京のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

晴天率が高く八ヶ岳などの絶景が眺められる富士見パノラマリゾート

  関東では山沿いを中心に久しぶりの大雪となりました。富士見パノラマリゾートでも雪が降り積もりました。残念ながら八ヶ岳の絶景は見れなかったですが、イベントでは4名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました!早朝からの

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

大自然の山々が連なる絶景を眺められる人気のスキー場

  今年もウィンタースポーツの季節になりました!『スキー場は初めてで不安』『今年こそスノーボードデビューしたい』どんな理由でも参加オッケーです!イベントでは満席の6名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました!早朝か

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

関東では山沿いを中心に雪が降り東京でも初雪を観測

  関東では山沿いを中心に雪が降り、東京でも初雪を観測しました。雪不足のため延期となっていたオグナほたかスキー場もオープンとなりました。イベントでは満席の5名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました!早朝からのご参

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

関東随一のパワースポットとして絶大な人気を誇る三峯神社

  今日は成人の日で祝日です。ヤマトモでは平日休みの方も多くいますので、祝日限定でイベントを開催しています。今年も関東随一のパワースポットとして絶大な人気を誇る三峯神社の初詣イベントを開催しました!イベントでは満席の7名の参加者が

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

駅を降りたらゲレンデが広がる人気のスキー場です

  今年、初めてのイベントは群馬県のスノーボードのイベントです。積雪が足りなかったので、みなさんと相談して新潟県に変更になりました。イベントでは6名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりました!ご参加ありがとうございま

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

夜からは打ち上げ花火もあがり素敵な年末を過ごしました

  今年もPICA 八ヶ岳明野でHappy New Yearのイベントが開催となりました!八ヶ岳の大自然を満喫しながら、夜からは冬の花火も打ち上がり、素敵な年末を過ごしました。イベントでは満席の5名の参加者が集まりました!ご参加あ

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

神奈川県では1、2を争う人気の登山スポットの大山

  ヤマトモでは1月からはスノーボードのイベントを開催しています。興味のある方は是非ご参加して下さい。寒さ対策をしっかりして冬だってアウトドアを満喫しちゃいましょう!イベントでは5名の参加者が集まりました!そのうち3名が初参加とな

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

ミシュラン・グリーンガイドに登録される大山の素晴らしい景色

  今日は金時山の登山イベントでしたが、雲が多くスッキリとしない天気でしたので、みなさんと相談した上で大山に変更になりました。金時山は来月にリベンジしましょう!イベントでは6名の参加者が集まりました!そのうち1名が初参加となりまし

高尾山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

冬の季節も近づき華やかな紅葉も落葉し始め冬支度を始めました

  今年も残すところわずかとなりました。 12月に入り寒暖差も激しくなり、冬の季節が近づいてきました。私たちを楽しませてくれた華やかな紅葉も落葉し始め、山々も冬支度を始めましたね!イベントでは5名の参加者が集まり、そのうち2名が初

三ツ峠の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

富士山の絶景スポットや太宰治の小説にも登場した有名な三ツ峠

  富士山の絶景スポットや、太宰治の小説富嶽百景にも登場した有名な三ツ峠で山登りを楽しみました!帰りにほうとう鍋で冷えたカラダを温めて、疲れもリフレッショしました!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち4名が初参加

東京の社会人サークルヤマトモ

東京でも山沿いを中心に紅葉がピークを迎えています

  来週からは、いよいよ12月に入ります。東京でも山沿いを中心に紅葉がピークを迎えています。11月の秋晴れが広がる空のもと、高尾山でも赤や黄色と華やかに色づき始めてました。イベントでは満席の11名の参加者が集まりました!そのうち5

東京の社会人サークルヤマトモ

新しい出会いや友達作りをしながら一緒に飲み会を楽しみました

  新宿駅周辺の居酒屋でみんなで2時間の飲み放題を楽しみました!暖房の効いた暖かい場所で、席替えなどをして全員と仲良くお話しをして盛り上がりました!イベントでは満席の10名の参加者が集まりました!そのうち4名が初参加となりました!

山梨の社会人サークルヤマトモ

日本一の渓谷美といわれる山梨県の人気観光スポット

  今日は勤労感謝の祝日です。ヤマトモでは平日休みの方も多くいますので、祝日限定でイベントを開催しています。関東は晴れて気温が上がり、昼間は20℃を超える小春日和の天候となりました。イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!ご

夢のつり橋のイベントの社会人サークルヤマトモ

関東各地でも山沿いを中心に紅葉がピークを迎え始めました

  関東各地でも山沿いを中心に紅葉がピークを迎え始めました!南アルプスの玄関口としても有名な奥大井ではカラダを動かしていると、汗をかいちゃうほどの暖かな天気でした。イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加

東京の社会人サークルヤマトモ

今年で4周年を迎える『秋の夜散歩 2023』が今年も開催

  四季折々を通して様々な表情を楽しむことができるのが昭和記念公園で夜散歩を楽しみました。今年で4周年を迎える『秋の夜散歩 2023』が今年も開催されました。イベントでは5名の参加者が集まりました!そのうち3名が初参加となりました

筑波山の社会人サークルヤマトモ

日本夜景遺産に数えられ絶対に行きたい夜景スポット

  『日本夜景遺産』に登録されている筑波山では、もみじ祭りが開催されます!日没後は星屑を散りばめた様な最高のパノラマ夜景と満天の星空も眺めることができます。絶対に行きたい夜景スポットのひとつです!イベントでは満席の7名の参加者が集

西沢渓谷の社会人サークルヤマトモ

3連休も最終日となり昨日に引き続き夏日の天気

  3連休も最終日となりました。昨日に引き続き夏日の天気が続きます。先週のイベントに参加出来なかった方からのリベンジ企画です。2回目の開催となり西沢渓谷でも紅葉が見頃を迎えてました。イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そ

埼玉の社会人サークルヤマトモ

秋晴れの空が広がり黄金のイチョウ並木が見頃を迎えました

  秋晴れの空が広がり最高の天気になりました。11月ですが25℃前後と季節外れの暖かさとなりました。ミューズパークでは約500本のイチョウ並木が黄金のトンネルになり、見頃を迎えてました。イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、3名

群馬の社会人サークルヤマトモ

紅葉シーズンになると町全体が紅葉の名所として有名な場所

  紅葉シーズンになると、町全体が紅葉の名所となる群馬県の奥四万湖。華やかに色づく紅葉と奥四万湖の美しさを見ながら、紅葉とハイキングを楽しみました!イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、4名の参加者が集まりました!そのうち1名が

西沢渓谷の社会人サークルヤマトモ

山梨県では昇仙峡と1、2を争う人気の紅葉スポットの西沢渓谷

  10月も下旬となり山梨県の西沢渓谷でも紅葉の季節が近づいて来ました。天気も20℃前後の爽やかな秋晴れの陽気になり、カラダを動かしていると汗をかいちゃうほどでした。イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参

那須岳の社会人サークルヤマトモ

偶然見つけたカフェで素敵なマスターと巡り会えました

  那須岳では残念ながら紅葉は終わりかけでしたが、標高の低い場所では紅葉が見頃を迎えていました。山登りの帰りは冷えた体を温めに偶然見つけたカフェで素敵なマスターと巡り会えました!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのう

茨城のキャンプサークルの社会人サークルヤマトモ

絶対に行きたいインスタ映えスポットのひとつ

  大洗サンビーチで3日間の期間限定で行われた『NIGHT WAVE 海のイルミネーション』と地元グルメを満喫して来ました!ヤマトモでは初めての海での企画でした。イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、5名の参加者が集まりました!

秋には黄金のススキ野原の風景が楽しめる絶景スポット

  秋には黄金のススキ野原の風景が楽しめる明神山。夕暮れどきには一面真っ赤に染まる風景はインスタ映えする絶景スポット間違いなしです!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました!ご参加ありがとうご

狐の夜祭りの社会人サークルヤマトモ

新潟県で毎年10月上旬に開催される幻想的なお祭り

  今年も狐の夜祭りが開催され、狐の気分と新潟の美味しいゴハンを満喫して来ました!お祭りのあとは、お肌がスベスベになる美肌の湯として評判な楽寿の湯で冷えた体を温めました。イベントでは満席の5名の参加者が集まりました!2日間のご参加

東京の旅行サークルの社会人サークルヤマトモ

新日本三大夜景に数えられ絶対に行きたい夜景スポット

  山梨県にあるフルーツ公園は、夜になると目の前を埋め尽くす一面の夜景や満天の星空を眺めることができる場所としても超人気スポットです。昼間とは違った街並みを見てみたり、ドライブ旅を楽しみました!イベントでは満席の7名の参加者が集ま

夢のつり橋のイベントの社会人サークルヤマトモ

人気アニメ『ゆるキャン△』の舞台のひとつとなった奥大井

  暑い夏もあっという間に過ぎて9月のイベントも今日がラストになりました。関東では広範囲に雨や曇りマークでしたが、奥大井では30℃近くの真夏日で暑い夏を満喫して来ました!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち5名が

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

広い秋晴れの天気となり絶好の登山日和となりました

  広い範囲で秋晴れの天気となり、晴れ渡った空のもとでの絶好の登山日和となりました。高取山は低山で歩く距離は5kmほどのため、山登り初心者でも挑戦できる山です。天候にも恵まれて4名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となり

日向山の社会人サークルヤマトモ

風化した真っ白な砂浜が広がる日向山の絶景

出典:北杜市   今日は30℃を超える真夏日となり、この時期としてはかなりの暑さです。3連休も中盤ということもあり駐車場も満車状態の賑わいでした。イベントでは6名の参加者が集まりました!そのうち3名が初参加となりました!ご参加あり

四万湖のSAPイベントの社会人サークルヤマトモ

今年はブルーウォーターが特徴の四万湖でSAP体験

  昨年、参加者の声で企画されたSAPイベントです!今年は透明度が高くブルーウォーターが特徴の四万湖でSAP体験をして、暑い夏を満喫してきました!!イベントでは満席の7名の参加者が集まりました!そのうち2名が初参加となりました!ご

至仏山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

急な大雨にあたり断念となった至仏山のリベンジ企画

  7月のイベントでは真夏日の陽気でしたが途中で急な大雨にあたり、残念ですが山頂までは断念となったので今回はリベンジ企画です。イベントでは6名の参加者が集まりました。そのうち2名が初参加となりました!早朝からのご参加ありがとうござ

東京の社会人サークルヤマトモ

耳をすませばのモデルとなった聖蹟桜ヶ丘で聖地巡礼のイベント

    夏の暑さも過ぎて秋の季節が近づいて来ましたー!そんな秋の一大イベントを盛り上げる観光名所をピックアップ!耳をすませばの聖地巡礼のイベントを企画しました。みんなでワイワイと盛り上がりながら、登場人物になった気分で聖

谷川岳の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

遭難者が世界一多い山としてギネス認定された谷川岳

  谷川岳は遭難者が世界一多い山としてギネス認定された山です。足元が悪いと滑落や転倒に繋がりますので事故や怪我を防止しながら山登りを楽しみました。イベントでは3名の参加者が集まりました。ご参加ありがとうございます!  

高尾山の社会人サークルヤマトモ

7月も過ぎ楽しかったお盆休みもあっという間に終わりました

  7月も過ぎ楽しかったお盆休みもあっという間に終わりましたね。関東では山の日以降はスッキリとしない天気が続きましたが、今日は35℃近くの猛暑日となりました!イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、6名の参加者が集まりました!その

美ヶ原高原の社会人サークルヤマトモ

美ヶ原は星空や雲海が一望できる場所としても超人気スポット

  長野県にある美ヶ原は登山としても有名ですが、星空や雲海が一望できる場所としても超人気スポットです!天の川を始め夜空に輝く満天の星空を眺めることができたり、夜が明けきらない早朝には目の前を埋め尽くす一面の雲海の景色はまさに天空の

燕岳の登山イベント

北アルプスの入門の山と言われる燕岳に1泊2日で初挑戦

  夏休みと重なる山の日では全国各地でさまざまなイベントが開催されました。ヤマトモでも北アルプスの入門の山と言われる燕岳に1泊2日で初挑戦しました!『泊まってよかった山小屋ランキング』では1位に選ばれたことのある燕山荘は、初めての

鋸山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

台風の影響で海沿いでは雨が降ったり止んだりしました

  今日は鋸山で登山のイベントです。台風の影響で海沿いの鋸山では雨が降ったり止んだりしてました。山登りでは天気の急変なども多く、滑落や転倒に繋がります。足元が悪いからこそゆっくり歩き、事故や怪我を防止して山登りを楽しみましょう!イ

日光白根山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

ロープウェイを使って関東以北の最高峰の山に挑戦

  今日は一生に一度は行きたい憧れの白根山に初挑戦です!台風の影響で各地で35℃以上の猛烈な暑さになりましたが、白根山の山頂は涼しく、お昼休憩には五色沼などの美しい景色を眺めながら、ゆっくりとお昼ゴハンを楽しみました。イベントでは

参加者からの声で企画されたイベントを今年も開催しました!

参加者からの声で企画されたイベントを今年も開催しました!

  各地で強い日差しが照りつけ35℃以上の猛烈な暑さになりました。標高が2,300mの高さに位置する涸沢(からさわ)カールは、夏でも最低気温が10℃以下にまで冷え込むことも多いです。夏でも涼しさを感じられるのも涸沢カールの魅力です

埼玉の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

北関東最大級の夜景スポットとして密かに知られている登谷山

  今年は雨の少ない梅雨期間でしたが、関東地方でも梅雨明けをしましたね。登山やアウトドアなどのイベントで熱中症対策は必須です。夏は蒸し暑くなりますので、こまめな休憩や水分補給など、熱中症対策をシッカリと行いましょう。今日のイベント

至仏山の社会人サークルヤマトモ

一生に一度は行きたい憧れの尾瀬エリアでのイベント

  一生に一度は行きたい憧れの尾瀬エリアでの登山イベントです!今日は30℃を超える真夏日の陽気でしたが途中で急な大雨にあたり、残念ですが山頂までは断念となりました。次回リベンジをしましょう!今日のイベントでは満席の7名の参加者が集

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

3連休の中盤ということもあり駐車場は満車状態の賑わい

  久しぶりの埼玉県での登山イベントです。クルマで一の鳥居の駐車場まで上がり、そこからスタートをしました。3連休の中盤ということもあり駐車場は満車状態の賑わいでした。登山口に到着したら準備運動をよーくしてから登山に挑みました!イベ

那須岳の社会人サークルヤマトモ

栃木県では1、2を争うほどの人気で1度は登りたい名峰のひとつ

  今日は久しぶりの栃木県での登山のイベントです。那須岳はロープウェーでも登れるため、普段着でも気軽に楽しむことができる登山スポットのひとつです。イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、6名の参加者が集まり、そのうち2名が初参加と

鋸山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

展望台からは東京湾を見渡せる大パノラマが広がる鋸山

  今日は久しぶりの千葉県での登山のイベントです。鋸山はロープウェーでも登れるため、普段着でも気軽に楽しむことができる登山スポットの1つです。そして今日の登山イベントでは満席の7名の参加者が集まりました。そのうち4名が初参加となり

高尾山の社会人サークルヤマトモ

今年もひと足先に山梨県側で富士山の山開きを迎えました

  今年も各所で山開きがされ、ひと足先に山梨県側では富士山の山開きも迎えましたね。この時期は山が最も賑わうハイシーズンです。みなさんもこの夏は山登りに挑戦してみましょう!イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、9名の参加者が集まり

東京の社会人サークルヤマトモ

約一万株のあじさいが咲き誇る南沢あじさい山

  今日の気温は25℃を超える夏日の陽気となりました。登山やアウトドアなどのイベントで熱中症対策は必須です。夏は蒸し暑くなりますので、こまめな休憩や水分補給など、熱中症対策もシッカリと行って、夏でも涼しい名峰に挑みましょう。イベン

山梨の社会人サークルヤマトモ

美味しいゴハンを作ったり焚き火で遊んで自然を満喫しました

  参加者からの声で企画されたキャンプとテント泊のイベントです。朝から気温も上がり30℃近くの夏日の陽気になりました!みんなで美味しいゴハンを作りながら、精進湖の自然を満喫しました!辺りが暗くなり始めてきたら、焚き火をしたりと盛り

埼玉の社会人サークルヤマトモ

みんなで力を合わせながら全てのコースを制覇しました!!

  参加者からの声で企画されたフォレストアドベンチャーのイベントです!今週、関東地方も梅雨入りが発表されたので、今日も曇りや雨でスッキリとしない天気でした。イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、5名の参加者が集まりました。そのう

川苔山の社会人サークルヤマトモ

ここが東京とは思えない絶好のロケーションが広がる奥多摩

  山頂は開放的で広々しており、目の前には雲取山の展望や富士山などの素晴らしい景色が楽しめ、ここが東京とは思えない絶好のロケーションが広がる奥多摩で登山イベントを開催しました!9月のイベントではスズメ蜂が出たので残念ながら断念しま

高尾山の社会人サークルヤマトモ

スッキリとしない天気が続き関東も梅雨入りの可能性

  全国各地で梅雨入りが今週発表され、来週も曇りや雨の日が多くスッキリとしない天気が続き、このタイミングで関東も梅雨入りの可能性があるそうです。雨天の場合は登山も出来ないので、イベントのお休みが続きそうです。イベントでは11名の参

陣馬山の社会人サークルヤマトモ

360度のパノラマビューが楽しめる絶景の陣馬山

  今日は360度のパノラマビューが楽しめる絶景の陣馬山でイベントを開催しました!今日は湿度が高かったので、少し蒸し暑くカラダを動かすと汗ばむ1日になりました!来週は台風の影響で曇りや雨が続き、関東では平年よりも早く雨のシーズンを

山梨の社会人サークルヤマトモ

明るく開けた山頂からは富士山の素晴らしい景色を一望

  今日は富士山の絶景を楽しめる精進湖パノラマ台のイベントを開催しました!台風の影響で天気も心配でしたが、気温も20℃を超え初夏の陽気です。涼しい風も吹き抜け絶好の登山日和となりました。晴れ渡った空のもとでパノラマ台の登山イベント

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

関東地方では広く晴れて20℃を超える初夏らしい陽気でした

  今日は高取山の登山イベントです。この時期の高取山では、ヤマビル注意の看板が目立ちます。関東地方では広く晴れて20℃を超える初夏らしい陽気でしたが、日差しが当たらない場所に奴らは潜んでいますので、こまめに足元のチェックと対策が必

神奈川の社会人サークルヤマトモ

関東もGW最終日は天気が崩れて雨が続くそうです

  今年もヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました。今日はバーベキュー最終日のイベントです。20℃を超える夏日の陽気が続いたGWでしたが、関東も明日から天気が崩れて雨が続くそうです。明日の高尾山の登山イベント

神奈川の社会人サークルヤマトモ

熱中症対策もシッカリと行ってBBQを楽しみましょう!

  今日はバーベキュー3日目のイベントです。今年もヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました。昨日に引き続き20℃を超える夏日の陽気です!イベントでの熱中症対策は必須です。蒸し暑くなりますので、こまめな休憩や水

神奈川の社会人サークルヤマトモ

ヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催

  今日はバーベキュー2日目のイベントです。今年もヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました。昨日からキャンピングカーの中で泊まっていたので、今日はゆっくりと準備ができました!朝から気温も上がり、昼間は20℃を

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

日中も20℃を超えない陽気で連休中では最高の天気になりました

  BBQの季節になってきました。今年もヤマトモではGWの連休中はバーベキューのイベントを開催しました。準備や場所取りをするため早めに出発しました。久々の早起きで少し眠かったですが、渋滞にもハマらずスムーズに到着出来ました!河川敷

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

山頂からは石灰石の採石場や秩父の街並みなどの開放的な景色

  今日は久しぶりの埼玉県での登山イベントです。関東では朝からスッキリしない天気が続き、少しだけ雨にもあたりましたが、昼過ぎにはあがったため、山頂からは石灰石の採石場や秩父の街並みなどの開放的な景色が広がり楽しめました。イベントで

十二ヶ岳の社会人サークルヤマトモ

2月のイベントでは残念ながら登れなかったリベンジ企画

  今日はあまり広く知られていない十二ヶ岳の登山イベントです。頂上からは開放的な景色が広がり、富士山と西湖などが見渡せる絶好のロケーションの山です。2月のイベントでは積雪の状況から残念ながら毛無山で断念しましたので、今回はリベンジ

陣馬山の社会人サークルヤマトモ

陣馬山は低山ですが歩く距離は10kmを超えるので休憩しながら登ります

  今日の陣馬山は空気は少し冷たいですが、晴れ渡った空のもとで気温も20℃を超え温もりを感じられる絶好の登山日和になりました。陣馬山は低山ですが歩く距離は10kmを超えるため、こまめに休憩を入れながら、ゆっくり登りました。天候にも

高尾山の社会人サークルヤマトモ

関東地方は広く晴れて20℃を超える最高の天気でした

  今日は東京のオアシスと言われる高尾山を登りました。心配だった昨日の雨から一転して、関東地方は広く晴れて20℃を超える最高の天気でした!予報では昼頃から急な雨や雷雨予報でしたが、イベントも無事に過ごせました。イベントでは残念なこ

山梨の社会人サークルヤマトモ

難所の少ない毛無山は十二ヶ岳への通過点としても人気の山

  あまり広く知られていない毛無山の登山イベントです。頂上からは開放的な景色が広がり、富士山と西湖などが見渡せる絶好のロケーションの山です。十二ヶ岳方面への通過点としても人気の山です。上級者向けの十二ヶ岳が不安な方は、毛無山から挑

長野の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

日本三大桜の名所のひとつ高遠さくら祭りに参加しました

  今日は高遠さくら祭りに参加してきました!残念なことに急遽キャンセルも出ましたが、3名の参加者が集まりました。そのうち1名が初参加となり、ヤマトモでは初めての男性だけのイベントになりました。女子旅も楽しいですが、男子旅も学生気分

東京の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

満開の桜を見ながら吉野山でサイクリングをしました

  今日は1泊2日で京都と奈良の名所巡りのイベントです。今年は平年より桜の開花が早いところが多く春分の日から続々と開花ラッシュが続いてます。桜が見頃の吉野山は山頂にかけて大混雑になるので、レンタサイクルで満開の桜を見ながらサイクリ

入笠山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

朝から雨が降り冬のような寒さが戻りました

  今日は長野の入笠山でスノーシューのイベントです。今年は積雪が少ない影響で全体的に雪は少なかったです。関東では残念ながら、朝から雨が降り冬のような寒さが戻りましたが、雨と雪上登山をセットで有意義な体験ができました!急遽キャンセル

スノボの社会人サークルヤマトモ

雨が多くなり気温も低く冬に戻ったような寒さになりました

  関東は昨日の夜からだんだんと雨が多くなり、気温も低く冬に戻ったような寒さになりました。イベントの雨天中止を考えましたが、山沿いでは雪に変わりやすいため予定通りに開催しました。オグナでは見事に雪に変わり、4名の参加者が集まりまし

御前山の社会人サークルヤマトモ

カタクリの花で有名な御前山で登山を楽しむイベント

    都心からもアクセスしやすく週末を中心に日帰りの登山を楽しむ人で賑わう手付かずの自然が多く残っている奥多摩。大岳山や三頭山とともに奥多摩三山のひとつの標高1,405mの御前山(ごぜんやま)は急登が続くので健脚向けと

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

サクラの開花予想が早まりそうな暖かい天気でした

  今年は例年と比べ気温が高いのでサクラの開花予想が早まりそうな暖かい天気でした。そして今日は久々の陣馬山の登山イベントです。残念なことに急遽キャンセルも出ましたが、3名の参加者が集まりました!そのうち全員が初参加となりました。ご

スノーボードの社会人サークルヤマトモ

3月のみ誕生日の『日』が来場日と合致すればリフト券をプレゼント

  オール天然雪の良質なパウダースノーに恵まれた群馬県にスノボのイベントに行ってきました。オグナほたかスキー場では3月のみ誕生日の『日』が来場日と合致していればリフト券をプレゼントされるので、平日でしたがイベントを開催してみました

東京の社会人サークルヤマトモ

新潟県まで足を伸ばすと5月まで春スキーができるので悩みます

  3月に入り春休みの時期に入るとスノボもシーズンオフでそろそろ終わりですが、新潟県まで足を伸ばすと、春スキーの王様と称される『かぐらスキー場』などでは5月のGW辺りまで滑れるので、春スキーもするかとても悩んでます。そして今日は群

東京の社会人サークルヤマトモ

関東平野を一望できる絶景の日の出山でハイキングを楽しむイベント

    都心から電車でわずか1時間で行ける標高902mの日の出山。途中の御岳山まではケーブルカーを利用することで、高低差がほとんどなしで、普段着でも気軽に楽しむことができるイベントです。体力に自信のない方でも日頃の運動不

毛無山の社会人サークルヤマトモ

難易度の高い毛無山から稜線を歩くルートからスタート

  雄大な富士山の絶景と富士五湖などを見渡せる十二ヶ岳の登山イベントです。天候は冬晴れの爽やかな陽気となりました。カラダを動かしていると汗をかいちゃうほどの絶好の登山日和でした。残念なことに急遽キャンセルも出ましたが、5名の参加者

東京のスノーボードサークル

八ヶ岳などの大パノラマを一望できる人気の高原リゾート

  2月もラストのスノボのイベントになりました。来月も残りわずかでシーズオフになります。ウィンタースポーツデビューしたいなど興味のある方は、お気軽にご参加くださいね。そして今日は長野県にスノボのイベントに行ってきましたー!残念なこ

神奈川の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

展望台からは360度のパノラマビューが広がる絶景ポイント

  ヤマトモでは平日休みの方も多くいましたので、平日も祝日限定でイベントを開催します。今日は都心から1時間ほどでいける神奈川県の高取山の登山イベントに行ってきました。高取山は低山ですが標高以上に登り応えがあり、登山初級者でも挑戦で

スノーボードの社会人サークルヤマトモ

今シーズンもあとわずかのスノボを思いっきり楽しみました!

  今日は今シーズンもあとわずかのスノボのイベントです!友達に誘われて始めたら友達以上にはまってしまったって話しを耳にしませんか?スノボは上達すると『また行きたいな〜』って思うのがスノボの魅力です!今日のイベントでは5名の参加者が

東京のスノーボードサークル

新潟と群馬と長野と人気のスキー場を駆け巡っています

  今日もスノボのイベントに行ってきましたー!先週の土日は新潟県に行って、昨日は群馬県で今日は長野県とスキー場を駆け巡っています!帰りは疲れた体を癒しに源泉かけ流し、お肌がスベスベになると評判の日帰り温泉に立ち寄って、冬山で冷えた

東京の社会人サークルヤマトモ

今日から立春となり春を感じさせる暖かさとなりました

  今日から立春となり、各地でもウメが開花したりと春を感じさせる暖かさとなりました。暦の上では春となりましたが、2月も寒さ対策をしっかりして、ウィンタースポーツを楽しみましょう!今日のイベントでは5人が集まりました!そのうち1名が

埼玉のスノーボードサークルの社会人サークルヤマトモ

日本有数の豪雪で有名な妙高エリアを思いっきり満喫しました!

  今日は日本有数の豪雪で有名な妙高エリアで1泊2日のスノボのイベントです。週初めに10年に1度と言われる大寒波の影響で天気も心配でしたが、週末には一旦ピークも緩んだため、最高のパウダースノーに恵まれました。また、1泊のため温泉に

埼玉の社会人サークルヤマトモ

みんなで力を合わせながら全てのコースを制覇しました!!

  今日は東京の都心から約1時間ちょっとの日帰りプチ旅行でいける埼玉県のフォレストアドベンチャー秩父にアクティビティを体験しに行ってきました。イベントでは満席の6人が集まりました!そのうち5名が初参加となりました!ご参加ありがとう

高尾山の社会人サークルヤマトモ

年末年始で完全になまってしまったカラダを再起動させましょう

  今日は新年初めての登山のイベントです。年末年始というイベントで食って寝てを繰り返し、完全になまってしまったカラダを再起動させましょう。目指すは東京のオアシスと言われる高尾山に登りました。イベントでは満席の8人が集まりました!そ

埼玉のスノーボードイベントの社会人サークルヤマトモ

みんなで美しい雪景色の中を思いっきり滑りましょう!

大自然を感じながら、みんなで美しい雪景色の中を思いっきり滑りながら楽しみましょう!うまく滑れなくても、リフトで上がるだけでも白銀の世界を楽しめますよ。寒さ対策をシッカリして冬だってウィンタースポーツを満喫しちゃいましょう!イベントでは満席の

群馬の社会人サークルヤマトモ

今年もウィンタースポーツの季節がやってきました!

  今年もウィンタースポーツの季節がやってきましたよ!大自然を感じながら、みんなでゲレンデを思いっきり楽しみましょう。『スキー場は初めてで不安』『今年こそウィンタースポーツデビューしたい』どんな理由でも参加OKですよー!!今日のイ

埼玉の社会人サークルヤマトモ

新年あけましておめでとうございます。今年もヤマトモをよろしくお願いします!

  新年、初めてのイベントは関東随一のパワースポットとして絶大な人気を誇る三峯神社にみんなで初詣イベントに行って来ました!今回は残念なことに2名の参加者が急遽キャンセルになってしまったため、参加者は3名で参拝に行ってきました!!そ

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

夜からは打ち上げ花火もあがり素敵な年末を過ごしました

  今年もあと少しとなりHappy New Yearの季節が近づいて来ました!八ヶ岳の大自然を満喫しながら、みんなで美味しいお蕎麦を作ったり、夜からは冬の花火も打ち上がったり、素敵な年末をPICA 八ヶ岳明野で過ごしました。イベン

東京の社会人サークルヤマトモ

クリスマス会のイベントでは満席の9人が集まりました!

  高尾山の登山イベントが終わった後はクリスマス会場の新宿に向かいます。みんなで美味しいケーキやチキンなど食べながらクリスマス会を楽しみましょー!今日のクリスマス会のイベントでは満席の9人が集まりました!そのうち1名が初参加となり

今日の高尾山のイベントでは満席の6人が集まりました

今日の高尾山のイベントでは満席の6人が集まりました

  今日は高尾山の登山イベントと夜からは新宿でクリスマス会のイベントがあります。東京の街並みはすっかりクリスマス仕様に変わってました。宝石のようなイルミネーションに彩られ、都心はクリスマスになると、ビジネス街からガラリとその姿を変

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

都心のビル群など360度のパノラマビューが広がる陣馬山

関東は朝までは雨や山沿いでは雪が降りましたが、日中は気温もあがり日差しも出てきましたが、暖かさより風の冷たさが厳しい1日となりました。そして今日は陣馬山の登山イベントです。参加者も6人集まりました!そのうち3名が初参加となりました!ご参加あ

東京の社会人サークルヤマトモ

キャンピングカーに泊まって『ふたご座流星群』を眺める

  今日は1泊2日でキャンピングカーに泊まりながら、流星群を見るイベントです。 12月も上旬に入り冬の季節が近づいて来ました。私たちを楽しませてくれた華やかな紅葉も落葉し始め、山々も冬支度を始めました。今回のイベントは道路の状況な

御岳山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

東京で最も身近なパワースポットで知られる御岳山

  来週からは、いよいよ12月に入ります。今年は土日にクリスマスが来るので、登山イベントではなくみんなでクリスマス会のイベントをやりましょー!興味のある方は是非ご参加ください!そして今日は紅葉を楽しみながら御岳渓谷をハイキングする

高尾山の社会人サークルヤマトモ

登山初心者からファミリーまで楽しめるのが高尾山の魅力の1つ

  11月の秋晴れが広がる空のもとで関東各地でも紅葉のピークを迎え始め、山沿いを中心に赤や黄色と華やかに色づき始めてきました。日差しを感じながら、カラダを動かしていると汗をかいちゃうほどの絶好の登山日和でした。イベントでは4名の参

東京の社会人サークルヤマトモ

樹海でハイキングを楽しみながら友達作りのイベント

    富士山の絶景と富士五湖などの自然が多く残され、原始的な姿を残す青木ヶ原樹海。木々の根は溶岩の上を這うように広がり独特の雰囲気を醸し出している青木ヶ原樹海。樹海内はハイキングコースも整備され、登山ハイキング初心者か

東京の社会人サークルヤマトモ

『イベント募集』のフォームからのリベンジ企画です!!

  10/15 (土)に開催された 耳をすませばの聖地巡礼のイベントに参加できなかった方から『イベント募集』のフォームからのリベンジ企画です!!今日のイベントは午後からのスタートになりました。9名の参加者が集まりました!しかも全員

西沢渓谷の社会人サークルヤマトモ

ヤマトモでは祝日限定で平日にもイベントも開催します

  ヤマトモでは平日休みの方も多くいましたので、祝日限定で平日にもイベントを開催しました。山梨県では1、2を争う人気のハイキングスポットの西沢渓谷で紅葉狩りを楽しみました。天気も20℃前後の爽やかな秋晴れの陽気になりました。イベン

千葉の社会人サークルヤマトモ

千葉県内屈指の観光スポットの鋸山のイベントに行ってきました

  10月も下旬に入り最後の日曜日となりましたね。10月最後のイベントは千葉県内屈指の観光スポットの鋸山に行ってきました。コースによって違う景色を楽しめるのが鋸山の特徴でロープウェーで登れるため、普段着で気軽に楽しむことができる登

高尾山の社会人サークルヤマトモ

高尾山の紅葉は11月中旬~12月上旬が見頃になります

  今日は高尾山の登山イベントの日です。秋晴れの20℃前後の最高の天気になりました!!紅葉を少し楽しみにしていましたが、調べたら高尾山の紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬らいしいので、本格的な見頃はもう少し先でしたね。11月の高尾

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

秋雨前線が弱まったことで爽やかな秋晴れの陽気になりました

  10月も下旬に入り秋雨前線が弱まったことで、爽やかな秋晴れの陽気になりました。雄大な富士山の絶景と眼下には山中湖を同時に眺められる絶好のロケーション。山梨県でも1、2を争う人気のビュースポットの明神山でハイキングを楽しんできま

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

10月も下旬に入り関東でも山沿いを中心に少しずつ色づき始めましたね

  10月も下旬に入り関東でも山沿いを中心に少しずつ色づき始めましたね。本格的な見頃はもう少し先ですが、秋晴れが広がる空のもと、みんなでワイワイと盛り上がりながら登山を楽しみましょう!先月の陣馬山のイベントは雨天中止になったので楽

山梨の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

人気アニメ『ゆるキャン△』の舞台のひとつとなった身延町

  今日は 最近映画化されたこともあり、キャンプで有名な人気アニメ『ゆるキャン△』の舞台のひとつとなった身延町にクルマ旅に行ってきました!10月の身延町は知る人ぞ知るあけぼの大豆の収穫期です!身延町でしか生産しておらず、非常に希少

東京の社会人サークルヤマトモ

都会の中の自然を巡り耳をすませばの世界に浸りました

  今日は 耳をすませば の実写映画化を記念して、ヤマトモでは初めての聖地巡礼と映画鑑賞のイベントをセットで企画し、8名の参加者が集まりました!そのうち4名が初参加となりました!ご参加ありがとうございまーす!都会の中の自然を巡り、

東京の社会人サークルヤマトモ

ちょうちん行列に参加して狐の気分をあじわいました

  今日は狐の気分を味わいに新潟県の『狐の夜祭り』のイベントに4名の参加者が集まりました!ご参加ありがとうございまーす!コロナの影響で4年ぶりの開催です!白い装束に狐の面をかぶり、提灯を持つ人たちの行列。澄んだ笛の音と拍子木の音が

埼玉の登山サークルの社会人サークルヤマトモ

3連休の序盤ということもあり駐車場はほぼ満車状態の賑わいでした

  今日は久しぶりの埼玉県での登山イベントです。クルマで一の鳥居の駐車場まで上がり、そこからスタートをしました。今日は3連休の序盤ということもあり駐車場はほぼ満車状態の賑わいでした。登山口に到着したら準備運動をよーくしてから登山に

涸沢カールの登山イベントの社会人サークルヤマトモ

ヤマトモでは初めての平日開催のイベントとなりました

  今年の夏に開催された涸沢カールのイベントに急遽参加ができなかった方からのリベンジ企画です。紅葉シーズンになると日本一の紅葉と言われる涸沢カールは、とても賑わうためヤマトモでは初めての平日開催のイベントです。2名の参加者が集まり

高尾山の社会人サークルヤマトモ

8/21 (日) 登山×ハイキングで友達作りのイベント in 高尾山

登山×ハイキングで友達作りのイベント in 高尾山 都心から電車でわずか1時間で行ける 高尾山 は標高599mでいくつもの登山コースがあります。都心からアクセスしやすく近隣には駐車場もあるため週末には多くの登山者で賑わいます。体力に自信のな

山梨の社会人サークルヤマトモ

キャンピングカーで夜景と流星群を見に行くイベント

    このイベントは目的地だけを決めて 1泊2日のキャンピングカーで旅をするイベントになります。観光地やグルメスポットを巡ったり、何にも縛られずに自由気ままに旅行できるのが、キャンピングカーの最大の魅力!移動、休憩、宿

涸沢カールの登山イベントの社会人サークルヤマトモ

参加者からの声で企画されたイベントを今年も開催しました!

  始発の上高地には、一面に朝霧が立ち込める幻想的な風景が広がっていました。昔から朝霧が漂う日は晴れるそうで、今日の天気は抜けるような青い空と爽やかな風がとても涼しい1日でした。イベントでは急遽キャンセルも出ましたが、4名の参加者

那須岳の社会人サークルヤマトモ

栃木県では1、2を争うほどの人気で1度は登りたい名峰のひとつ

  ヤマトモでは初めての那須岳での登山イベントです。関東は各地で夏空が広がり、強い日差しが照りつけ35℃以上の猛暑日となり、真夏の暑さになりましたが、那須岳は抜けるような青い空と爽やかな風がとても涼しい場所でした。イベントでは満席

高尾山の社会人サークルヤマトモ

7/10 (日) 登山×ハイキングで友達作りのイベント in 高尾山

登山×ハイキングで友達作りのイベント in 高尾山 都心から電車でわずか1時間で行ける 高尾山 は標高599mでいくつもの登山コースがあります。都心からアクセスしやすく近隣には駐車場もあるため週末には多くの登山者で賑わいます。体力に自信のな

関東の社会人サークルヤマトモ

6/19 (日) ハイキングしながら友達作りのイベント in 明神山

ハイキングしながら友達作りのイベント in 明神山 四季折々の雄大な富士山の絶景と緑豊かな自然が広がる標高980mの山中湖と標高1,291mの明神山を結ぶハイキングコース。高低差も少なく普段着でも気軽に楽しむことができるハイキングイベントで

曇りや雨の日が多くスッキリとしない天気が続きそうです

曇りや雨の日が多くスッキリとしない天気が続きそうです

  関東も梅雨入りが発表され、来週も曇りや雨の日が多くスッキリとしない天気が続き、このタイミングで九州なども梅雨入りの可能性があるそうです。そして今日は標高が900mと高く避暑地としても有名な富士五湖のひとつ西湖に1泊2日のコテー

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

絶景のパノラマビューが広がる陣馬山で登山を楽しむイベント

    神奈川県と東京都との境にそびえる標高855mの陣馬山。東京近郊から1時間ほどの日帰りで行ける山です。都心からアクセスしやすく近隣には駐車場もあるため、週末には多くの登山者で賑わいます。陣馬山は低山ですが、標高以上

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

気温も30℃近くまで上がり汗ばむ暑さになりました!

  梅雨入り予想が発表され、関東の今年の梅雨入りは、平年より遅くなるそうですね。雨天の場合は登山も出来ないので、イベントのお休みが続きそうですね。代わりのイベントは何をしましょうかね〜?そんなジメジメした話しから一転!今日の陣馬山

高尾山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

高尾山でハイキングを楽しみながら友達作りのイベント

登山×ハイキングで友達作りのイベント in 高尾山 都心から電車でわずか1時間で行ける 高尾山 は標高599mでいくつもの登山コースがあります。都心からアクセスしやすく近隣には駐車場もあるため週末には多くの登山者で賑わいます。体力に自信のな

陣馬山の登山イベントの社会人サークルヤマトモ

空気は少し冷たいですが日差しに温もりを感じられ絶好の登山日和

  今日は久々の陣馬山の登山イベントで楽しみです!空気は少し冷たいですが日差しに温もりを感じられる絶好の登山日和です!イベントでは3名の参加者が集まりました。そのうち全員が初参加となりました。ご参加ありがとうございます! &nbs

社会人サークルヤマトモのFacebook

Facebook を始めました。

  ホームページをご覧頂きありがとうございます。 社会人サークルヤマトモは Facebook を始めました。 イベントの様子から、ちょっとした出来事まで様々な情報を アップしていきますので 是非ともフォローをよろしくお願いします。

社会人サークルヤマトモのインスタ

Instagram を始めました。

  ホームページをご覧頂きありがとうございます。 社会人サークルヤマトモは Instagram を始めました。 イベントの様子から、ちょっとした出来事まで様々な情報を アップしていきますので 是非ともフォローをよろしくお願いします